ホームページをご利用の皆様へ
株式会社 吉祥マネキン紹介所は、求職者から入手する個人情報を適切な管理のもと以下の規程を定め個人情報保護に努めます。
法令の遵守
弊社は、個人情報保護法その他関係法令及びガイドラインを遵守致します。
個人情報の範囲
個人情報とは、求職者に関する情報であり、特定の個人を識別することができるものをいう。
具体的には次に揚げる文章及びそれらに記載された内容をいう。
1.履歴書、職務経歴書、求職票
2.個人のスケジュール表
3.求職者との面談記録など、特定の個人を識別若しくは推定することが可能なもの
個人情報保護責任者及び職務
職業紹介責任者のうちから1名を個人情報保護責任者に選定する。個人情報保護責任者の職務は次の通りにする。
1.個人情報保護規定の作成、変更及び保管
2.個人情報を取り扱うことができる職業紹介責任者に対する教育・研修の実施
3.個人情報に関する問い合せ、開示や苦情の受付及び処理の統括
4.個人情報保護に関する行政官庁からの指導等への対応及びその関係者への周知
個人情報を取り扱うことができる者
個人情報を取り扱うことができる者は、職業紹介責任者及びその指定する者に限る者とする。
個人情報の収集
個人情報の収集は、その利用目的を明示し職業を紹介するために必要な範囲内に限り、これを行うことができる。
収集してはならない情報
次に揚げる情報は収集してはならない。ただし、特別な職業上の必要性が存在すること、その他業務の目的の達成に必要不可欠であって、収集目的を示して本人から収集する場合はこの限りではない。
1.人種、民族、社会的身分、門地、本籍地、出生地、その他社会的差別の原因となるおそれのある事項
2.思想及び信条
3.労働組合の加入状況等
個人情報の適切な収集
個人情報を収集する場合は、次のような適法かつ公正な手段によらなければならない。
1.本人から直接収集する
2.本人同意のもと、本人以外の者から収集する
3.インターネット、刊行物等から適正な手段により間接的に収集する
第三者への提供について
法令に基づく場合を除き、本人の同意を得ないで個人情報を第三者に提供してはならない。求人者に対し求職者の個人情報を提供するときは、必ず本人の同意を得なければならない。
個人情報の安全管理・保管
個人情報は厳重に管理し、その漏えい・紛失・破壊及び改ざんを防止するため必要な措置を講じます。
個人情報の保管
個人情報は、個人情報を取り扱うことができる者以外の者が自由に見ることができない方法で保管しなければならない。
原本の保管
個人情報を持ち出すときは、写しをとって持ち出すこととし原本は常に所定の場所に戻しておかなければならない。
守秘義務
求職者の秘密に該当する個人情報を知った場合は、正当な理由なく他人に知られることのないよう、次のことを厳守しなければならない。
1.弊社に在職中はもちろん、退職後も他人に秘密を漏らさないこと
2.その秘密を履歴書等に記入してはならず、又それを記したメモ類も残さないこと
要望等への対策・苦情処理
求職者より、自己の個人情報の保管又は使用について、質問、相談又は要望を受けたときは、真摯にこれに対応しなければならない。
個人情報の取扱いに関し求職者から苦情を受けたときは、苦情処理規定に則り処理しなければならない。
個人情報の開示
求職者より、自己の個人情報について開示を求められたときは、速やかに書面の交付による方法により開示しなければならない。
個人情報の訂正等
求職者より、自己の個人情報について訂正・追加又は削除(以下「訂正等」という。)を求められたときは、内容を確認の上、速やかに訂正等を行わなければならない。また、訂正等を行った結果については、本人に通知しなければならない。
個人情報の利用停止等
求職者より、自己の個人情報について利用停止又は消去(以下「利用停止等」という。)若しくは第三者への提供の停止を行ったときは、本人に通知しなければならない。
教育研修
個人情報保護責任者は、個人情報保護のための教育研修を行うこと。
同意の方法
個人情報を収集・訂正・削除、提供するに当たり、求職者からの同意は文章又は口頭で得なければならない。
改廃
この規程の改廃は、取締役会の承認を得て効力を発するものとする。